ピアノのキーボードでおすすめは?持ち運びで失敗しない選び方とは?

目次

ピアノが、どこの会場にもあるとは限らない・・・

生徒さん:
先生!会社の宴会で余興を頼まれて、同僚たちの歌の伴奏をすることになりました!
本番は、ピアノがあるけれど、リハーサルは、会議室とかレンタルルームでやるみたい。
ピアノないんです!!!
どんなものを選んだらよいでしょうか?!私:
なるほど。では、ちょっと考えてみましょう。

 

買って損のないオススメは、YAMAHA CP4!
でも、ちょっと重い!しかも高い!
ということで、安くて軽い!
しかも使いやすいのはどれなのでしょ〜〜〜か?!

 

どんなところに持っていくの?

軽いのは、スピーカーとキーボードが”一体型”

スピーカーというのは、これ。

キーボードの中には、このスピーカーが内蔵されているものと、
別で用意しなくてはならないものがあります。

 

ヤマハのこちらのキーボードは、内蔵型。

こちら、約6Kg

お値段、約3万円 

 

ヤマハのこちらのキーボードは、別にスピーカーが必要。

YAHAMA CP-4

 

こちら、約18Kg

お値段、約18万円 

 

想像では、スピーカーが内蔵されているキーボードの方が、重そうだけど、
この二つを比べると、軽いのは内蔵型。

圧倒的に、持ち運びがラク!

 

というのも、このスピーカー内蔵タイプのキーボードは、
キーボードとしては最低限の機能しかないため、軽いのです。
スピーカーを内蔵して、鍵盤もピアノタッチを再現しようとすると、
電子ピアノになってしまいます。

電子ピアノは重すぎて運べない・・・。
もはや、運送業者レベル。

 

音量を大きく出せるのは、スピーカーとキーボードが”別”のタイプ

スピーカーが、別に必要になるタイプは、スピーカー側で音量を稼ぐことができるので、
大きな会場(100人規模)、ドラムセットなどと一緒に演奏しても、
問題なく音を出すことができます。

 

厳密には、キーボードアンプという名前になります。
名前の詳しい説明は、また、後ほど・・・。

 

キーボードアンプは、これ。ローランドのKC-400

でも、これ、結構、重い!!!!!!

重さ、約22Kg

 

どんな曲を弾くの?

鍵盤は、いくつ必要???

鍵盤数が、88鍵盤=生のピアノと同じ数、必要かどうかのチェック!

1.  クラシックの曲は、弾く予定があるか?

2. ベーシストがいない状態で演奏する予定があるか?

3. 木製鍵盤じゃないと嫌!というタイプか?

 

クラシックの楽曲は、88鍵盤あることが前提で楽譜を書かれているので、
鍵盤数が足りないと、演奏できません・・・。
ちなみに、「エリーゼのために」は、88鍵盤なくても、演奏できます。

 

ベーシストがいないと、
ピアニストが低音を演奏する必要が出てきます。
音楽的な安定感を感じるためにも、88鍵盤を使って、
ベース音を演奏することが望まれると思います。

 

生のピアノのような木製鍵盤じゃないと、
ピアノを弾いてる感じがしない!!!
ということであれば、
88鍵盤のキーボードを選ぶしかなさそうです。
木製鍵盤=88鍵盤のキーボードです。

今のところ新製品が、開発されない限り、木製鍵盤を選ぶなら
88鍵盤の重いキーボードを使うしかなさそうです。

 

私の失敗談

私は、最初にスピーカーとキーボード一体型を買いました。
これ自体は、もっとも軽くて持ち運びしやすいから!
という理由で、購入したので、全く問題なかったと思っています。

今でも、たまにリハーサルで使っています。

 

でも、次が迷走しました。

クラシックはあまり、演奏しないだろう・・・。
ベーシストがいない状況でキーボードを弾く必要はない!
ピアノのタッチ感なんてキーボードに求めない!

と、考えて、こちらのキーボードを購入。

NORD electro3  

こちら、約10 Kg
今は、後継モデルとして、NORD electro6が販売されています。
約25万円

 

結果・・・・失敗・・・・。

 

クラシックフルートの伴奏楽譜で鍵盤数が足りない
ベーシストがいない状況でキーボードを弾かなくてはならない!
ピアノのタッチ感は、強弱をつけるのに、大切だった・・・・!

 

結局、半年で、こちらを購入。YAMAHA CP-4

 

ぜひ、皆様、購入には慎重な検討とともに、お選びください!!!

 

持ち運びは、どうやってするの?

ソフトケースは必須!

楽器は、雨に濡れたら故障の原因になりますし、
抱えて持っていくわけにもいかないので、ソフトケースは、必ず購入した方がいいです。

 

私は、こんな感じのソフトケースを使っています。

YAMAHA NP-32

実は、この楽器を買った当時は、ソフトケースの重要性に気づいていなくて、ソフトケースを購入していませんでした
運良くスキー用のケースが、ぴったり!だったので、スキー用のケースでずっと代用しています。

 

NORD electro3

こちらのケースは、背負うことができます。

いや〜、これ、久しぶりに背負ったら、重い!!!!

 

YAMAHA CP-4

こちらの楽器は、約18Kg

背負ったら、肩が壊れます・・・・。ということで、キャスター付き。

抱えて、前に押していく感じ。

 

諸事情で、昔、Nord electro3を背負って、
Yamaha CP4を抱えて押して、

2台持ちで、電車に30分乗って、演奏しに行ったこともあるので、
まぁ、ソフトケースさえあれば、重くても、なんとかなるかな。笑

オススメはしませんが・・・・。

 

つまりどれがオススメなの?!

私:
「どぉ?どれにする?」
生徒さん:
「私は、88鍵盤必要だと思います。
でも、重いのは困ります。値段も安ければ嬉しいです。」

Studio Logic ( スタジオロジック ) / Numa Compact 2

いま、オススメするなら、これ。


公式サイトから、引用しました。こちらから飛べます。

鍵盤は、88鍵盤。しかも、スピーカー内蔵型。
そして、なんと、重さ、約7Kg

値段が、ちょっと高くて、約7万円

 

YAMAHA ( ヤマハ ) / P-45

もう少し安いのがいい!という方は、こちら。

メーカーサイトから、引用しました。こちらから飛べます。

鍵盤は、88鍵盤。しかも、スピーカー内蔵型。
重さ、約10Kg

そして、なんと、お値段、約4万円
(サウンドハウスさんでの価格です。こちらから飛べます

 

 

皆様にとって、失敗のない素敵な楽器との出会いを祈っています!!

 

こちらの記事もオススメ

[blogcard url=”http://marisa.fun/pa-ongaku/”]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次